山田事務所は書類作成代を追加で請求しません!
お急ぎの方は下記のデータをファックスまたはメールでご連絡ください。
●車のデータ(車名、型式、車体番号、車体サイズがわかる書類)
●使用者データ(使用本拠の位置、保管場所、使用者(本社)住所、氏名・会社名と代表社名(+フリガナ)、電話番号)
●保管場所の住所と保管場所の位置(駐車場ナンバーなど)
●保管場所の地主様のデータ
●保管場所の配置図(手書きで問題ありません。山田事務所で清書します!)
●ご依頼主様の氏名・会社名とご連絡先
※車庫証明だけでなく、四輪・二輪の登録も可能です!お気軽にご依頼ください。
交付希望日までにお時間ある場合
①申請依頼書のダウンロードしてください。
- 「車庫証明申請依頼書」をご依頼はこちらからダウンロードしてください。(書類作成もいたしますのでお気軽にご依頼ください!)
②依頼書に必要事項をご記入ください。
- 名前、住所、車種、ナンバー、保管場所の情報など必要事項を入力してください。
③依頼フォームからデータを送信してください。
- 記入済みの申請依頼書をフォームに添付して送信してください。
④書類の送付
- 保管場所使用承諾書、自認書、所在図・配置図、申請書など必要書類を郵送またはご持参ください。
- 書類がすべて揃っていれば、午前中着分は当日申請も可能です
⑤申請代行と取得
- 行政書士が警察署へ申請を代行いたします。
- 発行後、証明書を郵送等にてご返送もしくは直接お渡しします。
⑥費用の支払い
- 例:普通車 長田警察 車庫証明 申請代行手数料 3,850円(税込)+証紙代・送料等
- 銀行振込(請求書発行後10日以内)